カテゴリーで選ぶ


人気アイテムで選ぶ


ロリータカテゴリーで選ぶ



SEASONZ お知らせ

ロリータBLOG

2025/07/07 16:39

こんにちは、SEASONZスタッフの莉子です♡ 前編では「オフィスでも浮かない大人ロリータコーデ」をテーマに、クラシカルで品のある着こなしをご紹介しました。

今回はその続編として、季節別のおすすめアイテムや、控えめな普段着使いにぴったりなロリータジャンルをご紹介します。


【この記事でわかること】

・春夏秋冬のおすすめロリータアイテム

・アラフォー女性に似合う“控えめロリータ”の選び方


季節別おすすめロリータアイテム

🌸 春:軽やかなカラー×クラシカル

春には、チェック柄のセットアップやジャケットワンピースが人気。やわらかなグレーやネイビーを選べば、知的な印象に。 襟付きデザインやウエストマークのあるアイテムは、体型カバーにも◎

ゴールドのボタンがお洒落な長袖のデニムシャツです

アラフォーにおすすめなチェック柄のジャケットとスカートの画像


☀️ 夏:ノースリーブ×軽素材で爽やかに

暑い季節には、綿麻素材やノースリーブのワンピースが大活躍。淡いグレーや生成りカラーなら、落ち着きのある大人の可愛さに。 ウエストベルトでシルエットを引き締めて、カジュアルすぎない品をプラスして。

特にオフィスで着用する際は、ノースリーブのままでは露出が多すぎると感じられることも。必ず上に黒やネイビーのシンプルなカーディガンや、きちんと感のあるテーラードジャケットを羽織りましょう。


🍂 秋:深みカラーでしっとりロリータ

秋はボルドー・カーキ・チャコールグレーなどの深みのある色味が旬。 写真のようなプリント柄のスカートは、黒のブラウスと合わせることでシックにまとまり、大人ロリータの魅力を引き出します。


エレガントさと大人ゴシックのダークさが魅力の星座プリント柄のフレアスカート


❄️ 冬:ボリューム袖&厚手素材でエレガントに

寒い時期には、ボリュームのあるブラウス+厚手素材のジャンスカが主役。 ネックレスなどの小物で華やかさを足せば、冬のロリータコーデも品良く着こなせます。

ボリュームのあるブラウス+厚手素材のジャンスカのセットアップ

40代女性におすすめなワイドなハーフスリーブのコート


控えめで日常使いしやすいロリータジャンルとは?

ロリータ=非日常、というイメージを持たれがちですが、実は日常に取り入れやすいジャンルもたくさんあります。

・クラシカルロリータ

落ち着いた色合いとアンティークな雰囲気で、控えめながらもちゃんとかわいい、年齢問わず支持される定番。

・シンプル甘ロリ(地味カワ系)

フリルやレースは控えめに、ディテールで可愛さを出すデザイン。オフィスや近所へのお出かけにもぴったり。

・ガーリー×トラッドミックス

ジャケットやシャツを取り入れた**“お嬢様風×きちんと系”**の融合コーデ。落ち着きと可愛らしさを両立できます。

ガーリー×トラッドミックスなジャケットとロングスカートのセットアップ

どのジャンルも、シルエットや色味を工夫するだけで“ロリータらしさ”を保ちつつ、日常に馴染むスタイルに仕上がります


まとめ:大人だからこそ楽しめる、控えめなロリータの世界

“可愛い”は、誰かのためじゃなく、自分のときめきのためにあるもの。 

アラフォー・40代だからこそ似合う、クラシカルで落ち着いたロリータの魅力を、これからもたくさん発信していきます。

自分らしく可愛いを楽しむ仲間が増えますように♡

大人可愛いを極める!アラフォー・40代のためのオフィス対応ロリータコーデ5選【前編】こちら

アラフォー・40代女性におすすめを見る


✒執筆:SEASONZ スタッフ 莉子

年齢にとらわれず、自分らしい“可愛い”を楽しむロリータを勉強中です。♡ロールケーキ好きでゴスロリ好きですが、ロリィタ好きな 読者の皆さんと一緒に、大人ロリータの世界をもっと広げていきたいです!